kourimanとその仲間たちの日記です。ジャンルは無し。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
チンツーです。
今日、藤沢ジョイパークに行って来た。ジョイパークは、藤沢駅前のダイヤモンドビルという建物の6階にあるゲームセンター。30円~50円で遊べるゲームが結構あるし、古めかしい雰囲気が漂ってるところが好き。
今日、藤沢ジョイパークに行って来た。ジョイパークは、藤沢駅前のダイヤモンドビルという建物の6階にあるゲームセンター。30円~50円で遊べるゲームが結構あるし、古めかしい雰囲気が漂ってるところが好き。
ジョイパークとの出会いは高校生の頃。初めて藤沢に足を運んだ時、友人に連れられて行ったのが最初である。レトロゲームが多くあったのが印象的だったけど、当時はプレイしてみようとは思わなかったなぁ。あの頃は、ポップンかQMAしにゲーセン行くようなもんだったからなぁ。
それから、しばらくして「100円あればゲームを1つ買えるもんなぁ」と考えるようになり、ゲーセンにはほとんど足を運ばなくなってしまった。大学生になってから「またゲーセンに行こう、行こう」と考えていたけど、何でか知らないがゲーセンという場所が怖くなってしまっていた・・・・・・・・・・店に入るのさえ躊躇うという、よくワカラン状態だった。でも、今はもう慣れてきて、流石にそんなことはなくなりました。何せ度胸のないヤツなので。時折、色々なことが怖くなりますよ。
話が反れ始めてきたから戻します。
で、またゲーセン通うようになって、ジョイパークの存在を思い出したわけ。あの頃は自転車で藤沢なんて考えもしなかったけど、今では日常茶飯事の事になってるから気軽に行けるしな、と考えて一カ月ほど前に行って来た。初めて行った時と配置が変わってた(音ゲー無くなったのかな?と思ったけど、家帰って調べたら螺旋階段を上った所に移動されているらしい)。で、今日行ったら、また若干配置が変わってた。
最初にMr.DOをやることにした。初プレイだったけど、ディグダグ+ドットイートみたいなゲームだなぁと思った。
一機目は操作キャラクターを見つけられなくてミスでした。情けない・・・・・・・・!その後も上手くいかずゲームオーバー。でも、ゲームのルールは把握できたから悔しくてもう1プレイだけやりました。
次にやったのは、コナミ80’sアーケードギャラリーというコナミのゲームの詰め合わせみたいなやつ。前に来た時は、これでタイムパイロットというのをやったんだよなぁ。
今回はプーヤンをプレイ。プーヤンってコナミだったんだね。ファミコン版がハドソンから出てるからハドソンだと思ってた。ロックンロープというのもプレイ。ロープを飛ばして上に登っていくゲームなんだけど、難しかったなぁ。
その後、他に何があったかなぁと店内をうろつくと、パカパカパッション発見!前からやってみたいと思っていたのでラッキー。前回来た時には見当たらなかった気がするが、注意力不足だな。
ビギナーなのでノーマルでプレイ。とても面白かったです。50円だし、今度行ったらまたやろう。
最後にやったのは天地を喰らう(多分2だったと思います)。ゲーム自体をやりたかったのではなく、3人プレイできるカプコンのかっこいい筐体を、いじりたかったのです。ダンジョン&ドラゴンズでもよかったのだけど、やったことのないゲームをやろうと思い天地を喰らうにしたのです。爽快感があって面白かったです。
それから、しばらくして「100円あればゲームを1つ買えるもんなぁ」と考えるようになり、ゲーセンにはほとんど足を運ばなくなってしまった。大学生になってから「またゲーセンに行こう、行こう」と考えていたけど、何でか知らないがゲーセンという場所が怖くなってしまっていた・・・・・・・・・・店に入るのさえ躊躇うという、よくワカラン状態だった。でも、今はもう慣れてきて、流石にそんなことはなくなりました。何せ度胸のないヤツなので。時折、色々なことが怖くなりますよ。
話が反れ始めてきたから戻します。
で、またゲーセン通うようになって、ジョイパークの存在を思い出したわけ。あの頃は自転車で藤沢なんて考えもしなかったけど、今では日常茶飯事の事になってるから気軽に行けるしな、と考えて一カ月ほど前に行って来た。初めて行った時と配置が変わってた(音ゲー無くなったのかな?と思ったけど、家帰って調べたら螺旋階段を上った所に移動されているらしい)。で、今日行ったら、また若干配置が変わってた。
最初にMr.DOをやることにした。初プレイだったけど、ディグダグ+ドットイートみたいなゲームだなぁと思った。
一機目は操作キャラクターを見つけられなくてミスでした。情けない・・・・・・・・!その後も上手くいかずゲームオーバー。でも、ゲームのルールは把握できたから悔しくてもう1プレイだけやりました。
次にやったのは、コナミ80’sアーケードギャラリーというコナミのゲームの詰め合わせみたいなやつ。前に来た時は、これでタイムパイロットというのをやったんだよなぁ。
今回はプーヤンをプレイ。プーヤンってコナミだったんだね。ファミコン版がハドソンから出てるからハドソンだと思ってた。ロックンロープというのもプレイ。ロープを飛ばして上に登っていくゲームなんだけど、難しかったなぁ。
その後、他に何があったかなぁと店内をうろつくと、パカパカパッション発見!前からやってみたいと思っていたのでラッキー。前回来た時には見当たらなかった気がするが、注意力不足だな。
ビギナーなのでノーマルでプレイ。とても面白かったです。50円だし、今度行ったらまたやろう。
最後にやったのは天地を喰らう(多分2だったと思います)。ゲーム自体をやりたかったのではなく、3人プレイできるカプコンのかっこいい筐体を、いじりたかったのです。ダンジョン&ドラゴンズでもよかったのだけど、やったことのないゲームをやろうと思い天地を喰らうにしたのです。爽快感があって面白かったです。
PR
- HOME -
プロフィール
HN:
kouriman
年齢:
34
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/03/06
職業:
学生
趣味:
ゲームとか
自己紹介:
エロいものに人生を注ぐ漢。
ほかにもいろいろなものに手を出しては飽きる。
ほかにもいろいろなものに手を出しては飽きる。
カウンター
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
最新トラックバック
comet
ブログ内検索
最新記事
(03/06)
(02/20)
(01/23)
(01/06)
(01/01)
P R